Jazz Bar TAKE FIVE ブログ
by jazz-takefive
カテゴリ
全体Jazz
Food
Drink
Information
e.t.c.
未分類
最新の記事
Friday ジャズ ナイト! |
at 2017-09-08 17:38 |
モヒートあとわずか‼! |
at 2017-09-06 17:41 |
酒とバラとジャズと。 |
at 2017-09-04 17:27 |
ハナキンはテイクファイブで! |
at 2017-08-25 20:44 |
ハナキンはテイクファイブで! |
at 2017-08-18 19:59 |
以前の記事
2017年 09月2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
JAZZ BAR TAKE FIVE
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
今日明日のJAZZフェスティバル
いよいよ今日からJAZZフェスティバルが開催されました。
約10箇所のでお昼くらいから18:00くらいまで各々のバンドが路上ライブ演奏してます。
場所は地図をご参考にどうぞ。

■
[PR]
▲
by jazz-takefive
| 2015-05-16 23:11
| Jazz
新入荷アルバム Tonny Benett ~Duets Ⅱ~

フランク・シナトラに「音楽業界最高の歌手」と言わせた
トニー・ベネットのアルバムです

2006年に生誕80年を記念して発売された
デュエットアルバム「Duets」の第二弾で
2011年9月に発売されました。
当時、85歳にしてビルボードで初登場1位を獲得し最年長首位記録を大幅に更新した作品

一曲目からレディー・ガガと歌っているのですが、
さすがクラブ歌手から成り上がったレディー・ガガって感じです。
60歳差をものともしません

このデュエットをきっかけに、この9月に二人のデュエットアルバムも発売されています

その他にも超大物ばかりとデュエットしていて聴きどころ満載っす



TONY BENETT ~Duets Ⅱ~
01. The Lady Is A Tramp (with Lady Gaga)
02. One For My Baby (And One More For The Road) (with John Mayer)
03. Body And Soul (with Amy Winehouse)
04. Don't Get Around Much Anymore (with Michael Bublé)
05. Blue Velvet (with k.d. lang)
06. How Do You Keep The Music Playing (with Aretha Franklin)
07. The Girl I Love (with Sheryl Crow)
08. On The Sunny Side of the Street (Willie Nelson)
09. Who Can I Turn To (When Nobody Needs Me) (with Queen Latifah)
10. Speak Low (with Norah Jones)
11. This Is All I Ask (with Josh Groban)
12. Watch What Happens (with Natalie Cole)
13. Stranger In Paradise (with Andrea Bocelli)
14. The Way You Look Tonight (with Faith Hill)
15. Yesterday I Heard The Rain (with Alejandro Sanz)
16. It Had To Be You (with Carrie Underwood)
17. When Do The Bells Ring For Me (with Mariah Carey)
■
[PR]
▲
by jazz-takefive
| 2014-09-13 04:48
| Jazz
テイクライブ盛り上がりました♪
第三回テイクライブも大成功に終わりました

ファースト、セカンドの盛り上がりはもちろんの事、
アンコール終了後、お酒を飲みながらのサードステージがまた盛り上がるんです
前回同様、今回もやってくれました
今回は歌謡曲モード突入したので、若いお客さんはポケーっとしてました
サードステージはあるかわからないけど、
次回をお楽しみに
jazz bar TAKE FIVE ホームページ
jazz bar TAKE FIVE フェイスブックページ
テイクファイブの食べログページ

にほんブログ村
↑↑↑ブログをご覧になった際はこちらをクリックしてテイクファイブを応援してください!!
登録不要、メルマガが届くこともないので、是非ワンクリックお願いします(^^)


ファースト、セカンドの盛り上がりはもちろんの事、
アンコール終了後、お酒を飲みながらのサードステージがまた盛り上がるんです

前回同様、今回もやってくれました

今回は歌謡曲モード突入したので、若いお客さんはポケーっとしてました

サードステージはあるかわからないけど、
次回をお楽しみに

jazz bar TAKE FIVE ホームページ
jazz bar TAKE FIVE フェイスブックページ
テイクファイブの食べログページ

にほんブログ村
↑↑↑ブログをご覧になった際はこちらをクリックしてテイクファイブを応援してください!!
登録不要、メルマガが届くこともないので、是非ワンクリックお願いします(^^)
■
[PR]
▲
by jazz-takefive
| 2014-09-01 21:20
| Jazz
テイクライブやります!!
8月30日(土)ついにテイクライブやります!!
今回も前回同様、ギターの石曽根靖さんとボーカル千葉陽子さんのデュオです
当日はミュージックチャージ¥2000を頂きます
完全予約制で予約は早い者勝ち!!
予約は以下の電話かメールでお願いします!!!
TEL:03-5985-4743
E-mail:info@jazz-takefive.com
ライブは20時開始で、
休憩をはさんでの2ステージを予定しております
これに伴いまして、8月30日(土)の通常営業は
23時からとなりますので、ご了承ください
jazz bar TAKE FIVE ホームページ
jazz bar TAKE FIVE フェイスブックページ
テイクファイブの食べログページ

にほんブログ村
↑↑↑ブログをご覧になった際はこちらをクリックしてテイクファイブを応援してください!!
登録不要、メルマガが届くこともないので、是非ワンクリックお願いします(^^)
今回も前回同様、ギターの石曽根靖さんとボーカル千葉陽子さんのデュオです

当日はミュージックチャージ¥2000を頂きます

完全予約制で予約は早い者勝ち!!
予約は以下の電話かメールでお願いします!!!
TEL:03-5985-4743
E-mail:info@jazz-takefive.com
ライブは20時開始で、
休憩をはさんでの2ステージを予定しております

これに伴いまして、8月30日(土)の通常営業は
23時からとなりますので、ご了承ください

jazz bar TAKE FIVE ホームページ
jazz bar TAKE FIVE フェイスブックページ
テイクファイブの食べログページ

にほんブログ村
↑↑↑ブログをご覧になった際はこちらをクリックしてテイクファイブを応援してください!!
登録不要、メルマガが届くこともないので、是非ワンクリックお願いします(^^)
■
[PR]
▲
by jazz-takefive
| 2014-08-26 19:58
| Jazz
ハマっています♪

ケニードリューの没後20周年企画シリーズです。
ミスタースタンダードこと
ケニードリューの作品集で、未発表曲も
数多く含まれています

改めて彼の優しいピアノに酔いしれてみてはいかがでしょう

jazz bar TAKE FIVE ホームページ
jazz bar TAKE FIVE フェイスブックページ
テイクファイブの食べログページ

にほんブログ村
↑↑↑ブログをご覧になった際はこちらをクリックしてテイクファイブを応援してください!!
登録不要、メルマガが届くこともないので、是非ワンクリックお願いします(^^)
■
[PR]
▲
by jazz-takefive
| 2014-07-08 19:49
| Jazz
始まりました!! 池袋ジャズフェスティバル2days♪♪
始まりました!!
本日と明日は池袋ジャズフェスティバルです
参加グループ数も過去最多で
人出も多くなっている気がしました


池袋西口がジャズで溢れています


締めはテイクファイブでお酒と共に
ご来店お待ちしております
jazz bar TAKE FIVE ホームページ
jazz bar TAKE FIVE フェイスブックページ
テイクファイブの食べログページ

にほんブログ村
↑↑↑ブログをご覧になった際はこちらをクリックしてテイクファイブを応援してください!!
登録不要、メルマガが届くこともないので、是非ワンクリックお願いします(^^)
本日と明日は池袋ジャズフェスティバルです

参加グループ数も過去最多で
人出も多くなっている気がしました



池袋西口がジャズで溢れています



締めはテイクファイブでお酒と共に

ご来店お待ちしております

jazz bar TAKE FIVE ホームページ
jazz bar TAKE FIVE フェイスブックページ
テイクファイブの食べログページ

にほんブログ村
↑↑↑ブログをご覧になった際はこちらをクリックしてテイクファイブを応援してください!!
登録不要、メルマガが届くこともないので、是非ワンクリックお願いします(^^)
■
[PR]
▲
by jazz-takefive
| 2014-05-17 19:28
| Jazz
池袋ジャズフェスティバル2014
いよいよ今週末は池袋ジャズフェスティバルです

パンフレットの背部にテイクファイブの広告も載っています

土曜日はジャズフェスからのテイクファイブを是非お楽しみください
日曜日は自分もジャズフェス巡りする予定なので、
会場でお会いしましょう
jazz bar TAKE FIVE ホームページ
jazz bar TAKE FIVE フェイスブックページ
テイクファイブの食べログページ

にほんブログ村
↑↑↑ブログをご覧になった際はこちらをクリックしてテイクファイブを応援してください!!
登録不要、メルマガが届くこともないので、是非ワンクリックお願いします(^^)


パンフレットの背部にテイクファイブの広告も載っています


土曜日はジャズフェスからのテイクファイブを是非お楽しみください

日曜日は自分もジャズフェス巡りする予定なので、
会場でお会いしましょう

jazz bar TAKE FIVE ホームページ
jazz bar TAKE FIVE フェイスブックページ
テイクファイブの食べログページ

にほんブログ村
↑↑↑ブログをご覧になった際はこちらをクリックしてテイクファイブを応援してください!!
登録不要、メルマガが届くこともないので、是非ワンクリックお願いします(^^)
■
[PR]
▲
by jazz-takefive
| 2014-05-13 19:20
| Jazz
池袋ジャズフェスティバル2014
今年もこの季節がやってまいりました

昨年10周年を迎えた池袋ジャズフェスティバルは
出演応募者が増加しており、今年は230バンド、1830名が参加予定

5月の17日(土)と18日(日)池袋西口エリアが音楽で溢れます



18日(日)は当店定休日ですが17日(土)は営業しておりますので、
池袋ジャズフェスティバルを楽しんで余韻を是非テイクファイブで
お楽しみください

池袋ジャズフェスティバル公式HPはこちらです
jazz bar TAKE FIVE ホームページ
jazz bar TAKE FIVE フェイスブックページ
テイクファイブの食べログページ

にほんブログ村
↑↑↑ブログをご覧になった際はこちらをクリックしてテイクファイブを応援してください!!
登録不要、メルマガが届くこともないので、是非ワンクリックお願いします(^^)
■
[PR]
▲
by jazz-takefive
| 2014-04-16 16:39
| Jazz
テイクファイブお薦めCD Joe Henderson ~In 'n Out~

オハイオ州生まれのヘンダーソンは大家族で15人も居る兄弟の中で育ちました

大学の音楽科に進み、2年間の兵役後ニューヨークへ進出、
パティーでケニードーハムと出会い、
意気投合したドーハムがジャズクラブに連れて行き
デクスターゴードンのステージに参加させ周囲を驚かせたという逸話を持つジョー・ヘンダーソン

ハードバップからモードジャズ、フリージャズに移行していく
1963年から1966年にかけてジョーヘンダーソンが
ブルーノートレーベルに残した5枚のリーダーアルバムの3作目

メンバーにはケニードーハム、マッコイタイナー、エルビンジョーンズ、
に加えて名手リチャードデイビスを迎え当時最高レベルの共演といわれる

最高のメンバーと共にメロディアスなハードバップの中にも
ジョーヘンダーソンらしさが出てきた
60年代のブルーノートを象徴するような一枚です



Joe Henderson(ts)
Kenny Dorham(tp)
McCoy Tyner(p)
Richard Davis(b)
Elvin Jones(ds)
1. In 'N Out
2. Punjab
3. Serenity
4. Short Story
5. Brown's Town
6. In 'N Out (Alternate Take)
jazz bar TAKE FIVE ホームページ
jazz bar TAKE FIVE フェイスブックページ
テイクファイブの食べログページ

にほんブログ村
↑↑↑ブログをご覧になった際はこちらをクリックしてテイクファイブを応援してください!!
登録不要、メルマガが届くこともないので、是非ワンクリックお願いします(^^)
■
[PR]
▲
by jazz-takefive
| 2014-04-15 12:57
| Jazz